忍者ブログ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイトルに意味は(ry
バイト帰りにチャリをこいでたんですが、どうもその間の記憶がない僕です。こんばんは。
一応目は開けてたはずなのに、どうも風景をきちんと認識できていなかったらしく、路肩にあるフェンスに寄りすぎてハンドルを引っかけ、盛大に転倒しました。
幸い車が通っていなかったからよかったものの、後ろに車がいたら確実に潰されていたと思います。
誰にも見られてなくて良かったです。
本当に何が起こったかわからなかったです。
風呂掃除で水垢と洗剤まみれの浴槽に落ちたときくらいに何が起きたかわかりませんでした。



プチ不眠症(仮)が再発気味で困っています。
眠いんだけど寝付けないっていう。
ここ数日、最後に時間を確認するのが午前四時頃です。
昼寝もできないし、この睡眠不足と疲労具合が続いたらシャレにならん^p^
頑張れ、自分…。


PR

まぁそういうことです。
こんばんは、僕です。

バイトの無い日が本当に暇なので何かゲームでもやろうかと持っているものを引っ張り出してみたんですが、あらかたクリアしてあって断念しました。
モンハンは放置。
仕方ないのでゲーム買おうかと思いましたが、気になるタイトルが無いので断念しました。
携帯でテトリスをひたすら積みあげる日々です。
オンゲもなんとなく集中力が保たないのは何故だ。



バイトでうっかり左手中指の爪を大胆にカットしてしまったわけですが、一週間経っても痛い痛い/(^o^)\
無視してベース弾いてたらやっぱり痛い痛い。
ピックが割れてしまったので車校のIDカードでやってたらカードが削れました。



体調を整えないといけないのに悪化していく日々です。
頑張れ、自分…。

まさかのバイト五連勤が終了しました。
休み取った人を間違えてシフトに組んじゃうとか店長うっかりすぎる。
しかも「バックラインの欠員出たらとりあえず煌夜に頼めばいいや」みたいな扱いされてる僕(゚д゚)
まぁ、お給料になるからいいんですけどね!
散財する予定がある時は大体詰めてバイト入ります。
金銭的な理由で動けなくなるのが一番厳しいです。



自由意志とかそういうものが欠けてるようだ?んん?
義務づけられれば動けるんだけどなぁ。



後輩「煌夜さんって休みの日は何してるんですか?」
僕「……。一日が終わると『今日なにしてたんだろう…』っていつも思うよ」
後輩「(゚д゚)」

要は何もしてないってことです。



招待券をもらったので、印象派の展覧会に行ってきました。
が、平日にもかかわらず会場混みすぎな挙げ句、爺さん婆さんばっかりで見づらいことこの上ない。
しかもあまりの人の多さと会場の熱気に吐き気が\(^o^)/
50枚くらいは展示されていたはずですが、そのうちの気になる5枚くらいを3分くらい眺めて退散してしまいましたとさ。
普段からみたら考えられない滞在時間です。でも人がたくさんいる時点で耐えられませんでした。
家を出てから帰ってくるまでで1時間くらいでした(゚д゚)

咳のしすぎで腹筋が割れそう、でお馴染みの僕です。
風邪がまだ治りません。
弟にうつされたのは治ったんですが、今度は父親にうつされたという(゚д゚)
昨日も一昨日も、午前3時ごろに咳で目が覚めました\(^o^)/
ずっと咳してると、胃液が上がってくるので困ります。
喉の奥がずっと胃液の味です。
お茶飲むとヒリヒリするぅ!



そういえば今日は節分?らしいですね。
厨房くらいまで節分は2月2日だと思っていました。
鬼に煎った豆をぶつけるということですが、個人的には納豆投げつけられる方が精神的にダメージが大きいと思います。
恵方巻きはどう考えても全部食べきれないので、やめておきます。



浅間山が噴火なさいました。
横浜行こうかなーと思っていた矢先にこれは(゚д゚)
少し灰が積もっている程度らしいので、特に問題はないか。
凍り付いた人の数
プロフィール
HN:
煌夜
職業:
モラトリアム
自己紹介:
ラテ:短剣執事レンジャイ
TW:モナ真っ黒ミラ
持病:厨二病

とりあえずそういう事。
Zektbach
最新コメント
[09/30 慧提督]
[06/21 Fen]
[03/04 さぁ]
[02/11 Fen]
[01/29 Fen]
最新トラックバック
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]